NHK「HV特集 桂離宮・知られざる王朝の美」

 学生の頃、建築家を目指す友人たちに「いちばん美しいと思う建築物は?」と聞くと「桂離宮」という答えを返す人が多かった。その頃は「ふ〜ん」と思うだけで、参観予約の葉書を出したりする煩わしさもあって行くこともなく、その概要はほとんど知らなかった。
 頻繁に利用する阪急桂駅のそばにあるにも関わらず、こんな建築物が、こんな深い森の庭園があっただなんて知らなかった。日本人の美意識の高さ、それらを作った技術の高さに、しばし釘付けになってしまった。
 1800個も散在する飛び石(有馬の本御影石)、しぼの入った北山杉、唐長さんの唐紙、土に植わったままの竹をぐぃと曲げて作った生垣、飾り金具の精巧さ…。建物の紹介だけではなく、これらに携わる職人さんの仕事ぶりも紹介されており、あっという間の2時間番組だった。
 3、4、5、10、11月に限っては土曜日も見られるようなので(それ以外は、平日のみ)、ぜひ申し込まなくては。
 http://sankan.kunaicho.go.jp/about/rikyu.html
 こういう番組は、NHKならではですね。