娘の人間関係

 娘が泣きながら塾から帰ってきた。数日前からお友達とこじれているのは聞いていたけど、さらに悪化したようだ。
 相手のA子ちゃんが娘に逆ギレして、あることないこと周りの子たちに吹聴して仲間を取り込み、娘は孤立してしまったらしい。

 ことの発端は・・・。
 A子ちゃんと娘と友だちの3人でいるときに、A子ちゃんが娘のことと「こいつな・・・」とか「あいつ・・・」という言い方をしたのが娘は気に入らなくて、「そういう言い方はせんといて。名前で呼んで。」と言ったらしい。それもメールで。(私から言わせれば、それがことをややこしくしている原因のひとつでもあるとも思うのですが)

 親しくつきあっている相手に「こいつ」と呼ばれる違和感は正常だと思うし、そういう言語感覚は麻痺させて欲しくない。金銭感覚や道徳観、人間の根底の部分で「絶対、交わりえない人」と感じたとき、大人だったら、その瞬間から見えないバリアーを張り、空気のように接することができるけど、そこは中学生。なかなか簡単には世渡りはできない。
 面と向かって言わずに、こそこそと陰口をいって仲間と連帯感を高めていく、というそのやり方にも娘は大いに怒っている。私も「女のつるみ」が大嫌いだったので、そのあたり、痛いほど気持ちが理解できる。

 いろいろ話し合いました。言い続けたのは「その言語感覚は、正しい。あなたは悪くない」・・・。でもそれだけでは、今後の解決にはならないので、どう接していくか。

 とりあえず昨日の塾は、休ませました。「お友達とこじれているみたいなので、とりあえず今日は休ませます。本人にも周りにも探りを入れたりすることなく、静観してやってください。本人が自分の力で解決するって言っていますので。この週末、気持ちをリセットさせて、月曜日からは行けると思いますので・・・」と伝えて。

 「仲直りをすることはあっても、ああいう、根本的なちがいを知ってしまったから、以前みたいにべったり親しくはもうなれないと思う」と娘。

 こういう経験をいくつも積んで、人間関係の築き方を学んでいくのね。