どこ?

 外出するたびに思います、最近のトイレ、複雑すぎ・・・。「流す」ボタンがすぐに見つからなくて、個室の中をキョロキョロすることがしょっちゅうです。
 「流す」のは、ボタンなのかレバーなのか、センサーで手をかざすものもあれば、ご丁寧に何もしなくても自動的に流してくれるところもある。(そう信じて出てしまったら、そうじゃないときは大変なことに!)壁にくっ付いているのか、タンク本体についているのか・・・。
 「おしり洗浄」の機能がついているトイレが増えたのば大歓迎なのですが、そのボタンの中に「流す」が含まれていることもあり、ボタン説明を全部確認することもあります。最近では、「小」のときの音を紛らわすための人工音が流れる「音姫」がついている所も増えてきて、トイレの中はボタンだらけ・・・。

 私の年齢でもそうなんだから、年配の人にとってはもっと大変なはず。こんなもんは、もっとシンプルで分かりやすいのがいちばん!ああ〜、ややこし!