京都発

観光シーズン到来

平日の朝もJR嵯峨嵐山駅は、こんな感じで観光客があふれかえっています。 半袖の人あり、キルトのジャケット人あり。

リッチな午後

午前中で仕事が終わったので、このまま家に直行するのも…、かといって冬物を買いに行くには、ちょっと湿度が高すぎてテンションが上がらない…ということで、京都文化博物館(三条高倉)で、今日から始まったばかりの日本画展を見てきた。 展示数は多くはなか…

源氏物語

清凉寺。光源氏のモデルとなった源融のお墓があるお寺へ。 大覚寺から大沢の池を臨む。 「村雨の廊下」。折れ曲がった廊下が稲妻を、何本も並ぶ柱が雨を表しているらしい。

紫式部関連

ここ数日で涼しい風に変わったのをきっかけにプチ散歩をしてきました。 廬山寺→梨木神社→京都御苑 萩の花で有名な梨木神社。境内には名水で知られる「染井の水」があり、ペットボトルを持った人が次々と。おひとり様5リットルまで。 萩の花はまだ全然咲いて…

息抜き

この湿度と仕事の忙しさで少々バテ気味。 午前中で仕事が終了したので、13時過ぎに友人2人と河原町で待ち合わせランチへ。 テレビで紹介されたばかりの「アモーレ木屋町」(木屋町仏光寺)でイタリアン。素材そのものの味が楽しめるゆで野菜のシンプルな…

京都府立植物園

ここは、インフル騒動とは無縁やわ。マスクの人もまばら。敷地が広いから人と接触することもないし…。 向こうに比叡山が見えるバラ園。トップシーズンは少し過ぎていたけど、風に乗って流れてくるバラの香りに酔いそうになる。バラって種類ごとに微妙に香り…

よー、お越し

お昼前の京都駅八条口。 各地からの修学旅行生の団体さんがいっぱい。 全員、マスク着用してはりましたわ。ものすごい異様な光景。 この時期、京都に来てくださって、本当にありがとう。 デパートの店員さんもバスの運転手さんも、マスク、マスク、マスク・・・…

隆兵そば

子どもたちは「ホワイトデーデート」でお出かけだし、夫婦二人、お出かけしようにもこの雨。どこかで気軽なランチを…と考えて思い出したのが、和菓子の中村軒(桂離宮向かい)の親族の方が経営しているそば屋があるというテレビ情報。中村軒の人に聞けばわか…

善峰寺

京都西山に位置し、西国三十三ヶ所霊場の第20番札所です。回遊式の庭園で1周約40分。 梅の木はそんなに多くありませんが、しだれ桜の木があちこちに。つつじや紅葉の季節もさぞかし美しく染まるに違いありません。ここに来るのは3回目ですが、そんなトッ…

梅宮大社

右京区にある梅宮大社へ行ってきました。 四条通りから少し上がるだけの場所で、何度も前は通っているのに初めてお参りしました。 大きな神社ではありませんが、横にある回遊式の庭園を散歩できます。5分から7分咲き。観光客もそれほど多くありません。 こ…

マカロン

京都でマカロンと言えば、ご存じ小林かなえさんの「Patisserie KANAE」(河原町蛸薬師上ル。BALビルの手前を東に入ります。) う〜ん、美味。 この色合いのかわいさも、幸せな気分にしてくれる。

冬の散策

週に数回乗る京福嵐山電鉄の太秦(うずまさ)駅のすぐそばには広隆寺。そして「三本脚の鳥居で知られる木嶋(このしま)神社がある」とアナウンスの流れる蚕の社(かいこのやしろ)駅。 ムッシュと二人、散策してきた。 以前に二人で来たのは、大学生のころ…

今日の嵯峨嵐山(9)定点観測

冬枯れの様相です。花灯路のライトアップで、夕方からの観光客が目立ちます。 暖かくして、お出かけください。21日(日)まで。

顔見世

京都に住んで数十年。初めて京都の師走風情を満喫してきました。 ・正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり) ・八陣守護城(はちじんしゅごのほんじょう) ・藤娘(ふじむすめ) ・梶原平三誉石切り(かじわらへいぞうほまれのいしきり) ・ぢいさ…

今日の嵯峨嵐山定点観測(8)

今日の嵯峨嵐山(7)定点観測

今日は、朝からいいお天気。山々に光があたり、風もなく絶好の散策日和。 というわけで、JR嵯峨嵐山近辺は、朝からすごい人出です。人力車のおにいさんも必死の営業活動です。

今日の嵯峨嵐山(6)定点観測

嵐山の紅葉もそろそろ終盤です。先日の連休、東山近辺では改札口で出場制限が行われていたり、道路渋滞のため地下鉄への乗り換え誘導が行われていたり、大変な混雑だったようです。 街路樹の葉もほとんど落ちて本格的な冬の準備が始まっています。12月12…

今日の嵯峨嵐山(5)定点観測

だいぶん、紅葉が進んできました。朝からよく晴れて、観光客もいっぱい。トロッコ列車のホームは、人であふれんばかりです。

光明寺(長岡京市)

京都市に隣接する長岡京市にある光明寺へ行ってきました。 ここは、もみじのトンネルのあることで知られています。数年前に訪れたときは、まさに顔が染まるほどの紅葉でしたが、この日はまだ半分程度。やはり11月の下旬のころがベストでしょう。 通常の時期…

今日の嵯峨嵐山(4)定点観測

だいぶ色が増えてきました。かすんでいます。

今日の嵯峨嵐山(3)定点観測

太陽が山の後ろに隠れた時間の撮影ゆえ、紅葉の具合が分かりにくくてすみません。 まだ、さほど色づきは進んでいません。

今日の嵐山(2)(定点観測)

右側に小倉山が見えます。

今日の嵐山(1)(定点観測)

手前には、トロッコ列車

観光シーズン

久しぶりにJR嵯峨嵐山駅に降りたら、こんな早い時間から観光客、観光客・・・。まだまだ紅葉には早いけど、涼しいこの季節、ゆったり歩くにはいい季節・・・。

仲秋の名月

きれいな月でした。 お友達に誘われて、下鴨神社の「名月管絃祭」に出かけてきました。 この写真は、神事が始まった17時半くらいのもの。このあと、この舞台で21時まで、尺八、管絃、筝曲、舞楽が続きます。 かがり火から上がる火の粉、深い糺の森からだん…

鳩居堂

そちらに出向く用事があったついでに、京都:三条寺町通りにある鳩居堂本店に立ち寄ってきました。この通りは画廊や本能寺などのお寺も多く、鳩居堂さんのお香の香りもそこはかとなく立ち込めてしっとりした通りです。 和風文具やお香を見ていたらすぐに時間…

豊国廟

昨日、豊臣秀吉の墓所である豊国廟に行ってきました、「別件の時間つぶし」という秀吉さんには申し訳ない理由ですが。京都に住んでいると、旧所名跡の前を通過することばかりで、なかなか「わざわざ」という段になりません。 50円の拝観券を購入して踏み入れ…

京都国立博物館

東大路七条にある博物館へ行っていました。通りに面したチケット売り場のあたりはしょっちゅう見ているのに、中に踏み入れたのは初めて。こんなに広かったんだ。 「坂本龍馬展」が目的だったのですが、内容的にはもうひとつかな…。坂本龍馬時代前後の書簡や…

山鉾巡行

梅雨明けした京都は、朝からカンカン照り。祇園祭のハイライト、山鉾巡行の日です。 今年は、浴衣姿の外国人観光客が多かった気がします。そういう紹介が、外人さん向けのパンフにでもあったのかな?

コンチキチン

京都は、宵々山。午後の電車は、浴衣姿の女性が華やかです。 昨日も今日も、「いかにも祇園祭り!」という気候。ひたすら湿度は極限まで高く、そして突然の夕立ち・・・。 うちの大学生&高校生も今夜は、友だちと「そぞろ歩き」だそう。